七五三の写真撮影スタジオ選びのポイントは3つ!比較して選ぼう

七五三の写真撮影スタジオ選びのポイントは3つ!比較して選ぼう

七五三の写真は、一生の記念に残る大切な写真ですよね。
満足のいく撮影をするには、七五三の撮影スタジオ選びが重要です。
スタジオによって、特徴やサービスが大きく異なるからです。

七五三のスタジオを選ぶとき、どのようなポイントを重視すればよいのでしょうか。
スタジオを比較する際のポイントや、チェックしておきたい内容を解説していきます。

スタジオ選びのポイント3選

コストパーフォマンス

写真撮影には撮影料金だけではなく、衣装・ヘアメイク、写真プリント料金が掛かります。

撮影料金は安く設定されていても、写真データ・写真プリント料金が加算され、結果として費用が上がったとういう方も多いのではないでしょうか。

七五三用のパックプランを用意しているスタジオも多くあり、どこまでの料金がプランに含まれているのか事前に確認しておきましょう。

特に、写真データ・写真プリント料金を調べておくと「大幅に予算オーバーしてしまった!」ということは防げます。

料金設定が明確に提示されているスタジオなら、安心して利用できますよね。

費用を安く抑えたい方は、オフシーズンや平日を選ぶことでリーズナブルに撮影ができます。
他にも、早期予約をすることで特典のプレゼントがつくこともあり、お得になる可能性も!

写真のテイスト・カメラマン

自然体でナチュラルな撮影が得意なスタジオや、フォーマルな撮影が得意なスタジオなど、各スタジオによって特徴が異なります。

カメラマンも、子どもをあやして笑顔を引き出すことが上手なカメラマンもいれば、技術力がありセンスが高いカメラマンもいます。

自分たちの好みに合った写真が撮影できるかどうか確認するためにも、スタジオのホームページやSNSの写真チェックは必須です。
好みの写真が紹介されていれば、希望するイメージが再現しやすいと言えるでしょう。

加えて、口コミをチェックすることで、カメラマンの人柄や技術力、スタッフの子どもに対する対応など先輩ママ・パパのリアルな感想を知ることができます。

衣装・小物

七五三の衣装や小物の充実度はスタジオによって、差が大きいです。

衣装に力を入れているスタジオは、ホームページで細かく衣装写真を紹介していることが多いです。
衣装にこだわりたい方は、ホームページで衣装パターンをチェックしてみましょう。

サイズ、カラー、バリエーションなど種類の多さや衣装の質も比較するポイントです。

スタジオによって対応が違う!比較したいチェックポイント

撮影データの扱い

✔︎データの受け渡しが可能かどうか

✔︎データの納品時期

写真プリント(アルバム)だけではなく撮影データの受け取りが可能かどうかをチェックしましょう。
データがあれば自作でアルバムを作れたり、撮影した写真の使い道の自由度が高いです。

また、データを受け取れる時期もスタジオによって異なります。
即日受け渡し可能なスタジオもあれば、1ヶ月後、1年後などの制限を設けている場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。

撮影中のスマホ撮影ルール

✔︎スマホ撮影が可能かどうか

✔︎スマホ撮影OKな場合、条件の有無

キメ顔だけではなく、オフショットも残しておきたい大切な思い出だったりしますよね。
スタジオによってスマホ撮影のルールが異なります。

撮影中の子どもを家族がスマホでの撮影OKな場合もありますが、動画のみOK、アルバムの購入額や各種条件につきスマホ撮影OKなど、スタジオによって対応が異なります。

家族写真の撮影が可能かどうか

✔︎撮影人数の制限

✔︎兄弟・姉妹の衣装のレンタル無料or有料

✔︎ママ・パパの着物レンタルと着付けを行っているか

七五三を迎える子どもだけではなく、兄弟・姉妹との撮影ができるかどうか確認しましょう。

おじいちゃん・おばあちゃんも集まり、家族写真を撮影したい場合、撮影人数に制限があるのかもチェックしておきたいポイントです。
感染対策の影響もあり、1家族につき撮影人数の制限を設けている場合があるからです。

更にチェックしておきたいのは、兄弟・姉妹写真の衣装レンタルができるかどうか、その場合の料金や条件もスタジオによって対応が異なります。

近年ではママ・パパも着物を着て七五三の前撮り写真を撮影したいと希望するご家庭が増えています。
子どもの衣装レンタルと同時にママ・パパの着物のレンタルが可能なのかも、スタジオ選びの際に比較してみましょう。

ヘアスタイルの内容

✔︎ヘアスタイルの種類の多さ

✔︎オーダーメイドで依頼できるかどうか

七五三の女の子の髪型の画像

衣装同様にヘアスタイルもこだわって仕上げたいものですよね。
ほとんどのキッズスタジオでは、用意されているヘアスタイルサンプルの中からオーダーする流れですが、オーダーメイドでヘアスタイルをお願いできるスタジオもあります。

ヘアメイク担当は店舗スタッフが行うのか、ヘアメイク専門のスタッフが在籍しているかもチェックポイントの一つです。
プロのヘアメイク専門スタッフがいれば、子どもの髪が短い、少ないといった悩みの相談がしやすかったり、技術を要する日本髪風のヘアスタイルオーダーができます。

スタジオの撮影写真サンプルをチェックすることで、ヘアスタイルのバリエーションは豊富にあるのか、希望するイメージに近いヘアスタイルができそうなのかある程度、把握することができます。
ぜひチェックしておきましょう。

七五三の写真撮影で後悔しないために確認しておくべきこと

イメージや優先順位を明確にする

どのような撮影を希望するのかによって、選ぶべきスタジオが異なります。

男の子or女の子の七五三、初めての七五三or2回目以降の七五三、七五三の年齢など、その時のシチュエーションで希望する条件の優先順位は変わってくるものです。

例えば、3歳の七五三撮影のスタジオ選びのポイントは
「泣いている子どもをプロの技であやしてくれて笑顔の写真が撮れました!」
といった評判かもしれません。

一方、7歳の七五三では
「子どもの個性や魅力を引き出してくれた!」
などの、子どもの意見を尊重しながらお洒落な撮影ができることの方が大切だったりしますよね。

満足のいく七五三撮影をするためには、イメージを固めて優先順位を決めておくことが大切です。

口コミをチェック!

「もっと〇〇すればよかった」
「七五三のここが失敗した!」
と、後悔しないためには下調べが肝心です。

実際に多くの方が、事前にスタジオの口コミや体験談を調べてスタジオを選んでいます。

口コミのメリットは、ホームページでは分からない本当に知りたかった情報がリアルに詰まっていることです。
気になる総額費用や撮影後の満足度を知ることができるので、口コミのチェックを忘れずに!

まとめ

七五三の写真撮影スタジオを選ぶ際のポイントを紹介しました。

  • スタジオ選びのポイントは「料金」「写真のテイスト」「衣装」
  • データの扱い、スマホ撮影ルール、撮影人数制限などはスタジオによって対応が異なる
  • 撮影のイメージを固めて優先順位を決めておく
  • 口コミのチェックは必須!

七五三の準備は、スタジオ選びから始まっています。
いくつかのスタジオを比較して調べることで、撮りたい写真のイメージも膨らみます。
希望や予算など総合的に判断して納得した上で予約しましょう!